今月の医療情報
ノロウイルスに気をつけましょう!
2024-12-27 今月の医療情報
282号 2024年 12月 27日 ノロウイルスを主な原因とする感染性胃腸炎は初冬から増加し始め11月~1月頃にピークとなります。ウイルスの潜伏時間は24~48時間です。症状としては、お腹にくる風邪とよく似た症状です。 …
インフルエンザ流行注意報発令中!
2024-10-26 今月の医療情報
281号 2024年 10月 26日 沖縄では「インフルエンザ流行注意報」が発令されています。 2024年10月現在、流行中のインフルエンザはA型がほとんどを占めています。 県内では新型コロナウイルス、手足口病との同時流 …
2024~2025年シーズンのインフルエンザワクチン株について
2024-09-21 今月の医療情報
280号 2024年 9月 21日 インフルエンザ予防接種 季節性インフルエンザの流行時期は例年12月~3月です 流行時期のひと月前に予防接種を済ますことが理想です。季節性インフルエンザにそなえて予防接種を受けましょう。 …
新型コロナウイルスが増加傾向
2024-06-30 今月の医療情報
278号 2024年 6月 30日 沖縄県内では新型コロナウイルス感染症の報告数が増加傾向にあります。 高齢の方や基礎疾患のある方が感染した場合は重症化するおそれがあります。 感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう …
熱中症かも?と思ったら
2024-05-31 今月の医療情報
277号 2024年 5月 31日 熱中症には、前ぶれとなる症状があります。 初期段階の症状は気づきにくいものです。「熱中症かも?」と思ったら適切に対処しましょう。 重症度Ⅰ度(軽症) 対処法 現場で対応し経過観察しまし …
食中毒に注意しましょう!
2024-04-28 今月の医療情報
276号 2024年 4月 28日 梅雨から夏にかけて「食中毒」になりやすい時期です。食中毒は正しい知識で予防することができます。 食中毒は激しい嘔吐、下痢、腹痛などの症状が現れます。症状が現れたら、すぐに病院へ行きまし …
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎流行中
2024-03-23 今月の医療情報
275号 2024年 3月 23日 那覇市では「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」流行警報が発令中です。(2024年3月17日現在) 「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎」はA群溶血性レンサ球菌の感染によって、咽頭や扁桃腺に炎症がおこ …
インフルエンザB型急増中
2024-01-27 今月の医療情報
274号 2024年 1月 27日 沖縄県は1月25日に「インフルエンザ流行警報」が発令されました。インフルエンザB型が急増しています。今シーズン、A型に感染したことがある人も再感染の注意が必要です。 2024年1月現在 …
インフルエンザの予防接種を受けましょう
2023-10-20 今月の医療情報
271号 2023年 10月 20日 沖縄では「インフルエンザ流行注意報」が発令されています。 2023年10月現在、流行中のインフルエンザはA型が87%を占めています。 県内では新型コロナウイルスとの同時流行が続いてい …