49号 2005年 6月30日
沖縄県感染症サーベイランス担当 真栄田 篤彦

 手足口病の原因は、コクサッキーウイルスA16やエンテロウイルス71などのウイルスです。毎年6月~9月に流行することが多く、2~3年ごとに大流行しています。

手足口病の症状

  • 発疹と水疱
    手のひら、指、ひじ、足の裏、ひざ、おしり、口腔内に水疱性の発疹があらわれます。乳児は特におしり、ひざ、ひじに発疹がよくみられます。発疹は5~6日で消えます。
  • 軽い発熱
    発熱した場合でも2~3日で下がります。
  • 食欲低下
    口の中に発疹ができると、食物が発疹を刺激して痛むことがあります。なるべく、かまずに飲み込めるような食事を用意してあげましょう。

※下痢、脱水、頭痛、吐き気、嘔吐、けいれん、高熱、中耳炎、髄膜炎の症状が出ることがあります。

予防方法

  • 手洗い
    特におしめ等を交換した時にはよく洗いましょう。
  • 汚れた衣服を洗濯する
    分泌物や便に排出されるウイルスから感染する場合があります。

 高熱や頭痛・嘔吐がひどい場合等には、早めに医師の診察を受けましょう。