51号 2005年 8月23日
沖縄県感染症サーベイランス担当 真栄田 篤彦

 百日咳は、くしゃみ・鼻水・咳・微熱など風邪と似た症状が約1~2週間続きます。その後、顔を真っ赤にして激しくせき込む発作が1ヶ月以上続きます。 1回の発作は2~3分、1日に数回~数十回見られます。 1年を通じて発生しますが、比較的春から夏に多いようです。

原因は、百日咳菌の飛沫感染です。潜伏期は1~2週間です。この病気は、お母さんから免疫をほとんどもらえないので、新生児でもかかる事があります。合併症には、肺炎、中耳炎、百日咳性脳症などがあります。

症状が現れたら…

  • 百日咳に有効な抗生物質があります。早めに病院で診察を受けましょう。
  • 1歳未満の兄弟がいる場合、この子へ感染しないように、かかりつけの小児科医に相談しましょう。
  • 咳込んで吐くことがあります。食事は、消化にいいものを少な目に、回数を多くあげるようにしましょう。

予防接種

百日咳の予防には、三種混合ワクチン(DPT)を予防接種します。ジフテリア(D)・百日咳(P)・破傷風(T)の3種用です。生後3ヶ月から接種できます。